「2019年09月」の記事一覧
今年最後のラグーン
皆様、こんにちは。小生でございます。
竹野浜海岸はこれから夏をむかえるのかというくらい蒸し暑い状態です。
そのため9月1週目が終わるころですが海水浴をしておられる方が多くいらっしゃいます。しかし、ラグーンは本日が最終日です。いくら暑くても来月の今頃には涼しい秋風が吹いているのでしょう。
夏が終わり、秋が来て、冬が来て、春が来て、また夏が来る。今年の夏は2度と戻らないが、季節はまた巡る。巡りゆく季節の中で今を一番輝いて生きてゆく。
アオリイカ釣り始まりました
皆さん、こんにちは。小生でございます。
8月後半の雨続きで下がった気温が嘘のようにぶり返してきています。
この熱気は真夏以上かと思われます。海水浴シーズン再来か???
それはさておき、秋の釣シーズン到来です。アオリイカの子供が少しづつ大きくなり、釣り頃釣られ頃です。釣りコンテストも20日からスタートしますので皆様のエントリーをお待ちしています。
秋の味覚が始動します
皆様、こんにちは。小生でございます。
暑い夏が終わり、雨模様の続く中で季節が秋に移ろうとしています。
さて、お料理も夏から秋に移り以下のメニューがラインナップに加えられました。
先ずは「猛者海老の陶板焼き」です。鮮度が落ちやすいので水揚げされた山陰地方にしか出回らない希少でとても美味しい海老です。陶板で焼いて殻はパリパリ、ミソは濃厚、身はプリプリの絶品料理が追加料理で登場です。
続いて白イカのしゃぶしゃぶです。薄く下ろした白イカを和風だしと昆布だしで食べ比べ出来ます。お造りとは違うプリンとした食感が癖になる一品です。あっさりして生臭くなく、お出汁やポン酢によく合います。箸が止まらなくなること間違いなし。
グリル・喫茶コーナーで召し上がっていただける丼ぶりも秋バージョンになりました。春は二度うま丼ということでハタハタのひつまぶし丼でしたが、秋は炙りノドグロ丼を考案しました。ノドグロと卵黄の濃厚な味をたまり醤油がしっかりまとめた至極の丼ぶりを是非ともご堪能ください。
最後はご宿泊のお客様対象の「猛者海老尽くし会席」です。最初に紹介しました山陰限定の珍しい海老をふんだんに使い、様々な調理方法で召し上がっていただく。海老好きの方に喜んでいただける内容に仕上げました。前菜・お造り・焼・天婦羅・真丈・丼ぶりと最初から最後まで続く感動を貴方へ!!!