「2017年06月」の記事一覧
カヌーインストラクター講習
みなさん、こんにちは。小生でございます。
夏本番!!カヌーシーズン到来。
竹野浜では昨日・今日とカヌーインストラクター講習会がございました。準備は万端です。
みんなで日本海に繰り出しましょう。
カップル×ジオカヌー×ラピュタ
みなさん、こんにちは。小生でございます。
6月に入り、梅雨の時期といえど大した雨も降らず…
夏の気配が空気の中に感じ取られる季節がやってきました。
昨日は爽やかカップルのお客様と海上散歩に行ってきました。
晴天に恵まれ、波も非常に穏やかで最高のカヌー日和となりました。
大自然を満喫いただけましたでしょうか?
猫崎半島には先端の西側にラピュタの頭のような岸壁がございます。本当に波のない時だげご案内できますので
ご希望の際はお申し付けください。
!!!海町マーケット開催!!!
みなさん、こんにちは。小生でございます。
本日はイベント告知でございます。
平成29年6月17日(土)11時~13時
但馬漁協竹野支所(豊岡市竹野町竹野505-6)
➀海町マーケット開催です。
フードマーケット
・イカカツバーガー
・干物やサザエの浜焼き
・イカ墨カレー
・ジェノベーゼ生パスタ
・ぶっかけ床瀬そば
・生ビール・焼き鳥・フランクフルトetc
⓶地元産野菜マーケット
⓷鮮魚直売市
竹野港で水揚げされた鮮魚をドドーンを驚きのプライスで!!!!
今回の追加企画
・手ぶらで楽しめる。河口フィッシング!!!
・プチ遊覧船増便します。ジオパークを巡りましょう。
詳細は”但馬漁協竹野支所℡0796-47-1188)
蛍情報入りました。
皆さん、こんにちは。小生でございます。
出石で蛍が飛び始めたとの情報が入りました。
そこで期間限定で蛍観察の送迎バスを運行いたします。
日時:6月6日~6月25日 午後20:00~21:00くらい
場所は城崎温泉街の木屋町通り。まんだら湯から一の湯までの川沿いです。
蛍を鑑賞した後は温泉街を散策するもよし。外湯に入ってほっこりするもよし。
初夏を楽しむにはお勧めのスポットです。
画像は撮影出来次第upしますのでご容赦ください。
「イットク氏、地磯からロックフィッシュを狙う」の巻
皆さん、こんにちは。小生でございます。
今回は大人気企画「イットク氏釣り紀行 日本海編」をお送りします。
チヌの乗っ込みシーズンが終わり、イットク氏の関心は夏のアコウ(キジハタ)に移行しつつあるこの頃…
後輩のJrを引き連れてロック・フィシュの調査に行かれました。場所は竹野浜海岸近隣の岩礁帯(具体的にはご来館の際にお伝えします!!)
ワームを使わせたら右に出るものはいないと言われるイットク氏。本物の魚以上の動きを再現させてしまいます。
結果。爆釣!!!(一説によると入った場所が良かっただけ。基本的にカサゴはおれば釣れる)
32cm良型のカサゴを筆頭に30匹。お見事…
皆さまもお手軽なロック・フィッシュをやってみられませんか。ホテルの前のテトラの間に落とすだけで釣れちゃいます。
イットク氏のように磯を歩くと釣果が上がります。
クールビズ実施のご案内
奥城崎シーサイドホテルでは、6月1日より省エネルギー対策の一環として
「クールビズ」を実施しております。実施期間中は軽装(ノーネクタイ・ノージャケット等)
での勤務を奨励しております。
皆様のご理解をお願い申しあげます。
奥城崎シーサイドホテル
支配人