「2017年01月」の記事一覧
小春日和 in Takeno
みなさん、こんにちは。小生でございます。
ここ数日は雪が積もって大変でしたが本日は久しぶりに青空が広がり、太陽がキラキラ降り注いでいます。
空気は冷たいですがとても澄んでいます。日差しが柔らかく厳かな気持ちになります。
日本海では冬の晴天は珍しいのでそれだけで幸せを感じます。太平洋側に住んでいるときは当たり前だったので何も感じませんでしたが…
新春食事会
みなさん、こんにちは。小生でございます。
昨日は新春お食事会が奥城崎シーサイドホテルにてございました。
取引先の業者様や普段からお付き合いのあるお客様を招いて料理長 井津 秋廣自信の会席料理を堪能いただきました。
今回、初めて食材として用いた神戸牛は皆様にご高評でした。
日々精進、お客様に喜んでいただける料理を追求してまいります。
真冬のFishing in 日本海
みなさん、こんにちは。 更新が遅くなって申し訳ございません。
この1週間は本当に寒いですね。うっかり風邪をひいて大変な目に合いました。
みなさんもお体に気を付けてくださいね。
その極寒の日本海に臨む男がいる。その名は“Ittoku”
魚もこんな寒いのだから眠っているだろうにイットク氏は渡船にて沖磯に渡りました。
男は粘る。容赦なく冬の北風が襲って来ても怯まない。
巨大な寒グレが忍び寄る瞬間をただひたすら待つ。
チーン!!!今回は釣れませんでした。それらしい文脈で期待させて申し訳ございません。
やっぱり冬の釣りは難しいですよね!!! また暖かくなってから釣りに行きましょう。
4月大衆演劇 公演決定!!!!
みなさん、こんにちは。小生でございます。本日晴天に恵まれ小春日和でございます。
さて、2017年4月の大衆演劇の劇団が決定しましたのでご案内いたします。
「劇団 京弥」
白富士一馬座長を中心にアットホームな雰囲気で涙あり笑いありの演劇をお楽しみください。
ご予約は直接ホテルまでお願いします。席に限りがございますのでお早めにお問い合わせください!!!!!
お正月は特別なお酒で乾杯しましょ!!!
皆さま、こんにちは。いや、明けましておめでとうございます。小生でございます。
奥城崎シーサイドホテルを本年もよろしくお願いします。
この冬はまだ一度も海岸線には雪が積もっていないのでやはり暖冬なのでしょうか?
それはさておき、お正月限定で地酒「香住鶴」の種類を増やしてお待ちしています。
極めつけはこれ!!!
生酛(きもと) 純米大吟醸 福智屋 応挙
・上品で穏やかな香りと、やわらかい酸味が心地よく、喉ごしも爽やかです。但馬流生酛(生もと)造りの極上の味わいをお楽しみください。
但馬杜氏のわざと真心で醸した純米酒の傑作です。
「生?(生もと)純米大吟醸 福智屋」に円山応挙と襖絵をデザインしました。
【高級木箱入り】(香住鶴株式会社公式HPより)
特別な時間を最高の日本酒で!!!!
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2017年も、皆様にご満足頂けますよう精一杯頑張ります。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
奥城崎シーサイドホテル 支配人 森上 光春
包丁島から昇る朝日 撮影:鳴海氏